稲佐歩き
稲佐山の旧登山道

私の生家は稲佐(現在旭町)なので、小学生や中学生の時の遠足は、稲佐山オンリーだった。 小学6年生の時、新入生の一年生の手を引いて、歓迎遠足で稲佐山に登ったのを覚えている。 昭和40年前後の話である。 歴史を紐解けば 昭和 […]

続きを読む
稲佐歩き
2019年 元旦の朝にウォーキングする

元旦なのだが、いつものように朝早く起きる。 大晦日は一時くらいまで起きていたのだが、私の体内時計は狂わないらしく、日の出1時間前には目が覚めるシステムが自動的に目を覚まさせてしまうらしい。 外はかなり冷え込んでいたので、 […]

続きを読む
稲佐歩き
もみじ谷に紅葉はあるのか

秋も深まり長崎の紅葉が気になる季節である。 近所でもないのだが、淵神社の近くにもみじ谷という場所がある。 もみじ谷という名前が風流である。 という事はもみじ谷には紅葉のもみじがあるかもしれないと思い、散歩がてらもみじ谷方 […]

続きを読む
稲佐歩き
国旗掲揚とキングタクシー

朝のウォーキングでキングタクシーの本社の前を歩いていると、日本国旗が掲揚されていた。 あっそうか。今日は11月3日文化の日だったな。 そう気づいた。 しかし、最近国旗を掲揚している会社は見なくなった。 その意味では、キン […]

続きを読む
稲佐歩き
旭町岸壁の釣り人たち

長崎は釣り人達のパラダイスでもある。かくゆう私も釣り歴は30年を越した。いっぱい飲み屋の話題はまず釣りの話から始まるのが定番である。 さて稲佐に定住した私の日課は朝のウォーキングから始まる。朝の長崎港は清々しく、岸壁を歩 […]

続きを読む
稲佐歩き
長崎港のアオサギ氏

今の長崎港には、複数のアオサギが住んでいる。 住んでいるという言葉は語弊があるが、とにかく朝いるのである。 今の所、このアオサギ達が長崎港を縄張りにしていると思える。 アオサギ(青鷺、蒼鷺、Ardea cinerea) […]

続きを読む
稲佐歩き
長崎港の朝焼けは美しい

「朝焼けがきれいだとその日は雨が降る」という言葉があるが、雨は降らないが、長崎港はよくきれいな朝焼けが出る。 長崎港周辺を早朝ウォーキングすると、七面山あたりから朝日が上ってくる。 その時、素晴らしい朝焼けが長崎港を包む […]

続きを読む
稲佐歩き
稲佐山のウリン坊と目が合う

10/2日の事である。 健康のため稲佐山へ徒歩で登る。 小中学校時代は、遠足といえば必ず稲佐山だった地域の住民なので、特別の感慨もないが、徒歩で山に登るのは40年ぶりだろう。 ジャージ上下に、水とカメラを入れたリックを背 […]

続きを読む
稲佐歩き
干からびたザリガニ ダブル高気圧とフィリピン沖の上昇気流

2018年8月14日 長崎市の気温は37.2度だった。 なんと体温より暑い。 今年が異常に暑い理由は「ダブル高気圧」だ。 列島上空には今月中旬以降、地表近くの太平洋高気圧と、高層のチベット高気圧が重なり合って居座っており […]

続きを読む
稲佐歩き
稲佐山は2つある

長崎市内を一望できる稲佐山は夜景で有名だ。 平成24年10月5日、(一社)夜景観光コンベンション・ビューロー主催の「夜景サミット2012 in 長崎」において、長崎の夜景が香港、モナコと並び、「世界新三大夜景」に認定され […]

続きを読む
稲佐歩き
長崎の墓場にはキョンシーがよく似合う

長崎の墓には特徴的なことがある。 よく、他県からやって来た人が、お盆に墓で花火をするのを見てびっくりしたという話があった。 確かにそうだろう。うちも大阪に住んでいる従兄弟たちの子供が目を丸くした。 夕方から夜にかけて墓参 […]

続きを読む
稲佐歩き
稲佐公園の盆踊り

久しぶりに盆踊りを見る。参加しているのは子どもたちが多いのだが、それはそれで微笑ましいものである。 稲佐地域には、あの福山雅治さんが在学していた稲佐小学校もあり、昭和後半まで栄えていた地域だった。 現在はあれ程賑わってい […]

続きを読む
稲佐歩き
花火写真をスマホでアート撮りは無理だと思うよ。ビデオにしたら

2018ながさきみなとまつりの花火 台風のため土日の予定が、27日となってしまった「みなとまつり」 旭町岸壁にはいつものように、観客が多く陣取り夏の定番花火見物。 民間の出店が一つなのが寂しいが、小さな子供のいる家庭は近 […]

続きを読む
稲佐歩き
江の浦

現在は埋め立てられていて昔の姿はまったくないが、旭町商店街に写真スタジオを構えていた私にとって、最も馴染み深い地域でもある。     またこの地域には有名なお栄さんのホテル、ヴェスナがあり、丸尾山があった入江を江の浦とい […]

続きを読む
稲佐歩き
稲佐山事情

稲佐山は朝日小学校、丸尾中学校では定番の遠足スポットである。     まあ、何があっても稲佐山だった。   その稲佐山はどんどん整備されていっている。管理棟からテレビ塔までの階段ののぼり道を現在整備中のようだ。   ただ […]

続きを読む
稲佐歩き
朝日小学校

この小学校は古い。   大正6.10.2 朝日尋常小学校として創立とある。   原子爆弾により、職員数名負傷。14教室,宿直室及び小使室倒壊,新築木造2階建6教室大破,鉄筋校舎内部施設大破。   9月の始業式に集まった児 […]

続きを読む
稲佐歩き
長崎県庁(2)

江戸幕府の天領から長崎県になった長崎は、結構いろんな事件に出会っている。   1886年(明治19年)8月1日には長崎事件が起こった。   詳しくは私のまとめたHPをご参考に http://artworks-inter. […]

続きを読む
稲佐歩き
丸尾中学校

私の母校は丸尾中学校である。   丸尾中は最初海の傍にあった。正確に言うと長崎市丸尾町二丁目5番地である。   その後稲佐山中腹の朝日小学校の上に移った。   私は中学1年の時、海の傍の中学に通い、2年生から稲佐山中腹に […]

続きを読む