旭町岸壁の釣り人たち

長崎は釣り人達のパラダイスでもある。かくゆう私も釣り歴は30年を越した。いっぱい飲み屋の話題はまず釣りの話から始まるのが定番である。

さて稲佐に定住した私の日課は朝のウォーキングから始まる。朝の長崎港は清々しく、岸壁を歩くのはお気に入りである。

土曜日の早朝の岸壁は釣り人達が集まってくる。

何を釣っているのか、どんな釣りをしているのか興味がある。彼らの後ろを通る時ちらりと確かめる。

スズキ釣り

旭大橋の橋桁の下を狙って釣っているのはルアーの人だ。

朝マヅメの上げ潮での狙い目はシーバスつまりスズキである。

スズキ

となればルアーの種類はメタルジグがペンシルか。

ルアーは疑似餌を使って釣る方法で、様々な種類がある。エサ釣りと違うのは、そう簡単に釣れないということだ。

だが、その疑似餌はとても美しくコレクションをしてしまうほどで、私も釣具屋に行くと、ついつい買ってしまう。

ルアー

餌釣りではないので、何度も投げて巻くの繰り返しだ。

ルアーはやる人は若い人が多い。釣れなかったらどんどん場所を変えるので、スポーツフィッシングとも言われる。

エサ釣りと違い、身軽に出来るので長崎でも大人気のようだ。

釣れるといいなーと思いながら歩き去る。

旭町岸壁

こちらもシーバスかな。しかし竿をしゃくりあげているので烏賊かもしれない。

烏賊の場合のルアーはエギというのを使う。なのでエギングともいう。昔から定番の釣りである。

旭町岸壁堤防

エサ釣りをする人も多い。今アジが釣れているようでサビキ仕掛けで釣る人もいた。

 

ルアーの仕掛けで岸壁沿いを釣る人もいる。狙い目はメバルかアラカブだろうか。

旭町岸壁

昔は長崎港は汚れていて釣りをする人は少なかったのに、最近はきれいになったので釣り人が増えているようだ。

水の浦河口

釣りはエサ釣りでもルアー釣りでも楽しい。

こんな名言がある。

一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。
三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。
永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。 

その通りである。 

コメントを残す