アイフォンがトラブった バッテリー交換

私のアイフォンは8+と言うやつだ。

iPhone 8 Plus

Appleが開発・販売したiPhoneの第11世代目のモデルである。

2017年9月22日発売なので、買ってから、もう5年経つ。

アイフォンに望遠レンズが初めて搭載されたので、衝動的に買ってしまったスマホである。

サイズは大きい。最初は大きすぎると思ったが、すでに老眼が進んでいる私にしてみれば、ちょうどいい大きさだったと思う。

トラブル

この文は、私と同じトラブルに合うかもしれない人のために書いている。

最初にトラブルがわかったのが、音声入力がおかしくなってきたからである。アイフォンの音声入力の精度は素晴らしい。

小さなモニターで文字を打つのが苦手なので、ほとんどこの音声入力に頼ってきた。

それが突然反応しなくなったのである。

駄目になったのは音声入力だけで、それ以外は全て正常だ。

その時の症状

反応しないのはシリ、ライン、サファリなどのアプリでの音声入力。

全くだめというのではなく、時々反応したりと不安定。

ボイスメモは反応。また、イヤフォンに付いているマイクでは反応。

その時の対応。

再起動とアイフォンのリセットを行う。駄目なのはアプリ群で、機械的なことではないと判断したからである。

ところが駄目だった。

コントロールパネルで本体の様子を見たら、一般の情報という所に、バッテリーに修理という文字が付いていた。

さらに、バッテリーの状態の所にも修理と出ていた。

バッテリーか。

容量を確認すると84%と出ていた。84%ならそんなに疲弊していないはずだ。

アイフォン本体の故障かもしれないなと思ったが、ここは、まずはバッテリー交換の一手しかない。

バッテリー交換なら、一時間ほどで済むし、値段も一万円以下である。

そこで、次の日、バッテリー交換のために店を探すことにした。

正規修理店かそうでない修理店か

最近、正規修理店でなくてもアイフォンは修理できる。ホームページを見ても、そんなお店が結構ヒットする。

料金や時間も正規修理店より抑えめである。

非正規修理店は、別に法律に違反しているのではないので、問題ない。

総務省は2015年4月に登録修理業者制度を設けた。業者の行う修理手順や使用するパーツが、電波の出力などに影響を与えないなど、電波法で定める基準に適合していれば、合法に本体の分解を伴う修理を行えるという制度である。

つまりメーカー以外が修理を行う事は合法だと明確化されたのである。

しかし、法的に問題がないiPhone修理業者だが、メーカー正規の修理業者ではないのである。

Appleは純正部品を正規サービスプロバイダーにのみ提供している。非正規の修理業者が使う修理パーツは、非純正部品なのだ。

だから、非正規修理店でバッテリーを交換できるのだが、そのバッテリーは非純正品で互換バッテリーである。

これは、アップルのことを知っている人ならわかるのだが、非純正品はアップルは受け付けないことが多い。

つまり、非正規修理店でバッテリーを交換しても、アイフォン内の設定に出ている「修理」の文字が消えないということなのである。

これは非正規修理店の人が話してくれた事で、その「修理」という文字を消したかったら、正規修理店に行くべきだと語ってくれた。

アップルの新製品は高すぎる

iPhone 13 Pro 159,800円から

さらに非正規修理店の人は、もう新製品に変えても良いかもしれないとも語ってくれた。

これは正論である。

私も新しいアイフォンがほしい。新しいアイフォンはカメラ機能も完璧で、何度も買い替えを夢想していたからだ。

しかし、新製品は高すぎる。さらに円高で値上げするそうで、こうなると手が出なくなってしまった。

私の子供たちは、アイフォンの新機種に早々と買い替えている。新機種買い替えは若者たちの得意技なのだ。

お金があるとかないとかは関係ないらしい。

私にはお金の事が心配で、新機種は見送りとした。これが世代間ギャップである。

マックの呪い

最近、ソニーのエクスペリアというスマホを買った。そうしたら、アイフォンがトラブった。

バッテリーの残量は84%なのに、アイフォンの情報画面には修理と出てしまったのだ。

昔からそうなのだが、アップルの呪いを信じている。

私はマックとウィンドウズの両刀使いなのだが、昔はマックオンリーだった。

しかし仕事でウィンドウズの使う必要があり、ウィンドウズパソコンを買ったら、途端にマックがトラブった。

トラブった原因は色々あるのだが、このパターンを何回か経験している。

私はこれをマックの呪いと呼んでいる。

今回の故障も、人知を超えたマックの呪いだと密かに思っている。

これは、不思議だが本当である。

しかしバッテリーを交換したので、8+は完全復活をしたようである。

しかし、ここまで来たのは色々やってみた結果なのだ。

いろんなホームページに、マイクの調子が悪くなった時の対処が書いていて、一通りやってみたが、全て駄目だった。

教訓

アイフォンの情報画面に修理と出たら、速やかに正規修理店に持ち込むべき。

アップルに抵抗しても無駄である。

修理は禊である。祓い給え、清め給えだ。

これでまだまだ十分に使える。

 

コメントを残す