長崎の神社
戸町 二本松神社

長崎県長崎市戸町2丁目 戸町方面から行くと、坂を登りきった場所で、星取山と鍋冠山とをわける峠である。 地図を見ても、各方面への分岐点となっている。 二本松神社は峠の頂上のようで、広く整備した場所に、名前の通り2本の松が植 […]

続きを読む
長崎の神社
諫早小ケ倉 熊野神社 愛宕、橘神社も混在

長崎にも小ヶ倉はあるが、今回の神社は諫早市の小ヶ倉である。 小ヶ倉ため池の近くにある。 この神社はグーグルマップに載って入るが、ネットにも神社の情報はない。 マップの言う通り小ヶ倉町公民館を目印に走るのだが、なかなか入り […]

続きを読む
長崎の神社
稲田町 稲荷獄神社

長崎市西小島町2-2-11 場所は仁田佐古小学校の下、佐古招魂社の脇にある。 私はバイクで行ったので車道から佐古招魂社の脇道から神社に入ったのだが、本当は住宅地から階段で登る道があり、そこには鳥居が2つ建っている。 ここ […]

続きを読む
長崎の神社
本石灰町 大崎神社 金網に閉じ込められた神々

長崎市本石灰町(モトシックイマチ)6-17 場所は長崎の繁華街、思案橋から丸山公園手前の派出所を左に行く。そして突き当りを左である。 この付近は丸山遊郭のあった場所で道も石畳で情緒がある。 ただ、この神社は、驚くことに金 […]

続きを読む
長崎の神社
戸石 金比羅神社 祭神が大物主神の不思議

戸石漁港から山に登る道を行く。かなり登ると右側に、細いコンクリートで舗装された坂道があり、そこには金毘羅山道という石柱があった。 そして坂の側面のコンクリートに大きな案内が描かれた看板もある。 神社まで440mとある。 […]

続きを読む
長崎の神社
蚊焼 八坂神社 石の祠が祀られている

蚊焼は長崎半島の中ほどにあり、クジラ浜や岳路海水浴場のあるあたりだ。 蚊焼村(かやきむら)は、1955年(昭和30年)に隣接する川原村及び為石村と合併し三和町となる。 神社のある場所は蚊焼漁港の民家の後ろの小山である。 […]

続きを読む
長崎の神社
橘神社 軍神橘陸軍中佐を祀る

橘神社 前 雲仙市千々石町己529 場所は長崎から、雲仙島原方面に行く途中で、愛野展望台を過ぎ、千々石の海岸脇の道路を通り、上り坂になった途中にある。 大きい鳥居が目印で、ここには、正月にギネスブックにも認定された「世界 […]

続きを読む
長崎の神社
長崎大神宮 天照大神を祀る伊勢信仰

長崎市栄町6-12 この神社は中島川の眼鏡橋の近くにある。大きな幟があるのでわかりやすい。 低い石柱で囲まれていて、鳥居は伊勢鳥居系といわれる、上部に反りがなく一直線。(伊勢神宮の鳥居の特徴は、「笠木が5角形」をしていて […]

続きを読む
長崎の神社
平山町 天満神社 市指定無形民俗文化財の「平山の大名行列」

長崎市平山町447 市内から野母崎へ向かう499号線の平山台団地入口バス停近くにある。 山へ行く道沿いに一の鳥居がある。 短い石段を登ると境内に出る。正面に小ぶりの社殿。銅葺きの屋根だが板張りの壁が古く、それが全体を貧相 […]

続きを読む
長崎の神社
琴海尾戸町 八幡神社

  場所は琴海の尾戸半島の真ん中ぐらい、大村湾側の山の中にある。 2018年3月末に閉校した尾戸小学校の上といったほうがわかりやすいだろう。 一の鳥居は木々に隠れていて外からは見えない。その鳥居をくぐると緩やか […]

続きを読む
長崎の神社
為石神社 昔は大王社

長崎県長崎市為石町1963 為石は三和地区にある。市内から野母崎へ行く途中、三和の元宮公園から分かれ道がある。その道を川原方面へ行くと港があり、そこが為石港だ。 神社は海岸の近くの民家群へ入ったところにある。 しっかりと […]

続きを読む
長崎の神社
諌早 高城神社 諫早家初代の龍造寺を祀る&諫早公園

〒854-0016 長崎県諫早市高城町1-5 場所は諫早市の真ん中と言ってもいいだろう。もっとわかりやすく言えば眼鏡橋の近くである。 入り口は車道側にあり、背後には杜と後ろ右には諫早公園の丘がある。 第十二藩主 諫早 茂 […]

続きを読む
長崎の神社
大瀬戸 熊野神社 西彼半島最大の雪浦川と自然信仰

長崎県西海市大瀬戸町雪浦下郷1213番地1 202108大瀬戸町雪浦 国道202を進み、雪浦川を渡らずに小規模の住宅地へ進むと山側にある。寺の石垣角に道案内板があり、つがねの滝や音浴博物館、九州自然道などの方向を矢印で示 […]

続きを読む
長崎の神社
多良見 鹿神社 ごちゃまぜに片付けられた神仏達

長崎県諫早市多良見町木床1012 場所は喜々津の湾内沿岸にあり、前の島公園の南側の杜の中にある。入り口は舗装された広い道路側にあり、 少し石段を上がると、鹿神社と書かれた一の鳥居があり、社殿の前の鳥居には金比羅宮と書かれ […]

続きを読む
長崎の神社
飯盛 下釜神社 高台から人を見守る

長崎県諫早市飯盛町下釜名151 諫早の飯盛地区で江の浦川の河口付近にある。海には前ノ島があり、陸地から堤防が伸びている。 河口の海に向かって右手東側の丘の上にある。下からの急な石段があり、頑張って登りきった場所に神社があ […]

続きを読む
長崎の神社
椎の木町 丸尾神社 荒れ果てて忘れられた信仰

長崎県長崎市椎の木町14-20 石橋の電停に流れる大浦川の中流。おおうらの登る道を上がっていくと椎の木町だ。 大きな道が通り、丸尾神社下というバス停をみつける。赤い大きな鳥居も立っている。 ただ、丸尾神社の場所がわからな […]

続きを読む
長崎の神社
かき道 山の神 200年前からの素朴な信仰

長崎県長崎市かき道1丁目18 団地方面に矢上団地トンネルを抜けると、左横にある。 山の神入り口正面に、墓参り専用の駐車場がある。 入り口には山の神神社と彫られた立派な石柱がある。 中に入る。境内というより公園のような雰囲 […]

続きを読む
長崎の神社
大瀬戸町 長濱神社 六地蔵と大瀬戸の歴史

長崎県西海市大瀬戸町瀬戸西濱郷55-1 大瀬戸町の広い海岸道路の右側の切り立った崖の前に一之鳥居がある。 真っ白い鳥居から右側の石段を登る。急な石段を上り切ると広い境内があり、左手には複数の忠魂碑がある。 拝殿は簡素だが […]

続きを読む