覚書ノート
ワニに関しての覚書ノート(3) 和珥氏(わにうじ)

東南アジアの昔話が日本に伝わってきたという説だが、間違いないと思う。 松谷みよ子『心をそでてる松谷みよ子の日本の神話』講談社(2010)では このように説明されている 「このわには「サメ」という考え方が一般的になっている […]

続きを読む
覚書ノート
ワニに関しての覚書ノート(2) ワニとインドネシアの伝説

因幡の白うさぎのワニは、やはりワニのような気がする。 日本にワニがいないのでサメだという論法はおかしい。この話は神話である。 大国主だって、話すうさぎだって、並んだワニだって架空の存在である。 そこを忘れてもらっては困る […]

続きを読む
覚書ノート
ワニに関しての覚書ノート(1) 因幡の白うさぎのワニはサメか?

長崎の神社巡りをしていると、金毘羅神社が多いことに気づく。 長崎は島も多いし、全てが海に接しているので、航海の神様として信仰がある金毘羅さんが多いのは納得できる。 そもそも金刀比羅とはインドのガンジス川にすむ鰐を神格化し […]

続きを読む
時間探偵
昔話にワニや亀が何故出てくるのか

今まで不思議だと思わなかった事が、ある場所に行った時その「意味」が感覚でわかる事がある。 今回の旅でその事が起こった。その事を伝えたい。 青島 行った場所は宮崎の青島である。 ここには青島神社があり、とても綺麗で不思議な […]

続きを読む