長崎の神社
飯盛 八幡神社 二の鳥居の先が通行止めの金網

長崎から251号線で進み、雲仙、諫早方面と大門のT字交差路付近にある。 道路沿いで、大きな石の鳥居と、諫江八十八ヶ所第六十五番札所の祠がある場所だ。 鳥居は八幡神社の一の鳥居で、鳥居をくぐり抜けて進めば山の方へ行き、突き […]

続きを読む
長崎の神社
古賀町 坂中権現神社

場所はつつじヶ丘西側の津屋岳の麓にある。 つつじヶ丘から北側の山へ続く道を進み、集落のある場所から別れて、山方面へ続く舗装されているが細い道を登る。 坂道は結構続き、大きなカーブの所に、壊れて斜めになっている木の鳥居を見 […]

続きを読む
長崎の神社
松原町 毘沙神社 毘沙門天を祀る

矢上の国道34号線を諫早方面に進み、古賀小学校入り口の先にある。 神社は歩道のガードレールが長く続いてるので、バイクで直接入れない。なので歩道でバイクを押しながら進み神社に到着する。 鳥居がなく、神社というよりお堂である […]

続きを読む
長崎の神社
川原町 峯島神社 阿闍梨知行を祀る

場所は住吉神社を通り過ぎ、道なりに進み、二本目の右への道を行く。その行き止まりにある。 近くに行っても鳥居も見えないし、間隔の狭い人家ばかりで不安になる。 左手が人家で、其の庭かと思ったが、狭いが神社の境内になる。敷地は […]

続きを読む
長崎の神社
東町 役行者神社 水場には阿修羅像あり

役行者は「えんのぎょうじゃ」と読む。長崎市東町の長崎街道沿いの道脇にある。道路脇なので番地はない。 反対側には八郎川が流れていて見晴らしはいい。 しっかりとした鳥居が建てられていて、左右に石灯籠があり、其の奥に素通しの祠 […]

続きを読む
長崎の神社
川原町 菅原神社 河原大聖寺跡墓石群

場所は為石港から川原へ行く途中、内陸の方に進む。海からそれほど離れていないのだが、場所が奥に入り込んでいるのでわかりにくい。 入り口には、白い道案内に「河原大聖寺跡墓石群」と書かれた矢印があった。 その矢印のとおりに進む […]

続きを読む
長崎の神社
藤田尾(とおたお) 森山神社 開拓者三名も祀られている

場所を説明するのが難しい。現在は三和地区の藤田尾町だが、昔、茂木村であった藤田尾名は、昭和22年茂木町と住民の懇願によって為石村に編入されたとある。昭和30年、蚊焼・為石・川原三村合併で「三和町」となり、平成17年長崎市 […]

続きを読む
長崎の神社
千々町 塩釜神社

茂木から海沿いの道路を走り、千々簡易郵便局の先の三叉路付近にある。 自動販売機の横に石段があり、少し上ると一の鳥居があり、細い石段に鉄製の手すりが設置されている。 石段を20段ほど上ると境内に着く。 境内は整備されていな […]

続きを読む
長崎の神社
川原町 田平神社 鳥居もなく観音様が祀られている

為石港から川原へ行く途中の宮崎川に沿って山方面へ行き、途中分岐し川を渡り、南の方の山道を行く。 それほど山道を走らず、大きいS字カーブの地点にある。 木々で囲まれた石段が少しあり、右手に石の塔が祀られている。 正面には木 […]

続きを読む
長崎の神社
諫早十二支公園(寅)青岩と観音の滝 御手水(おちょうず)観音

諫早市内からスタートするとバイクだと20分もかからない。高来方面に進むのだが、JRの東諫早駅から多良獄の裾野を登っていくと一本道である。 舗装された山道を登っていくと、左手に御手水(おちょうず)観音の看板が出ている。 ジ […]

続きを読む
長崎の神社
本河内 地震石神(ないふり いそのかみ)神社 危険な峠の守り神

高速道路の芒塚ICの近くにある。日見の峠と言ったほうがわかりやすいかも。芒塚IC付近から神社を目指せば、かなりの山道を通ることになる。 山の中なので神社の場所はよくわからないが、神社へ行く道の入り口には、長崎街道、日見新 […]

続きを読む
長崎の神社
大崎町 賀茂神社 最悪の藩主が建てた神社

場所は茂木から海沿いの道を走り、宮摺海水浴場を過ぎて、千々町へ行く手前に、大崎という町があり、その集落の中にある。 大きい道から、海の集落の方に下っていく道の途中に石段があり、その奥にある。 場所がわからず、地元の人に聞 […]

続きを読む
Macintosh
アイフォンがトラブった バッテリー交換

私のアイフォンは8+と言うやつだ。 Appleが開発・販売したiPhoneの第11世代目のモデルである。 2017年9月22日発売なので、買ってから、もう5年経つ。 アイフォンに望遠レンズが初めて搭載されたので、衝動的に […]

続きを読む
長崎の神社
土師野尾 八天狗の鳥居 申・天狗と太蔵の里

長崎県諫早市土師野尾町 八天狗の鳥居 住所は諫早市だが飯盛地区に近く、大村湾と橘湾の中間の山の中にある。八天岳という山の裾野に、「申・天狗と太蔵の里」という公園が作られていて、今回はそこに向かった。 これは諫早市が行った […]

続きを読む
カメラマンエッセイ
16:9の写真画角は使える

最近中古のスマホを買った。 ソニーのXperia 1という奴で、2019年製造の横長の一応フラッグシップ機である。 このスマホは、今ではアイフォンでおなじみのトリプルレンズを始めて搭載していて、「標準」、「望遠」、「超広 […]

続きを読む
長崎の神社
小長井 藤原神社 祭神は藤原氏の祖先だが・・

諫早から有明海側の207号線をはしり、山崎病院の信号を左の山側に登る。山茶花高原へ行く県道195号線を走り、大きなカーブの右側に神社はある。 神社の横には小川原浦名公民館が建てられている。 車で直接境内に入れるのだが、そ […]

続きを読む
長崎の神社
飯盛町 志賀神社 長崎とは関係ない浮立の蛇踊り

場所は、長崎市内から日見を越え牧島を過ぎ、国道251号線で飯盛山の手前を、138号線の花之木・久山方面の道路に乗り、木場名公民館の近くにある。 バス停にも、志賀神社前というのがある。 私が行った時には、目の前に田んぼが広 […]

続きを読む
長崎の神社
高来 神津倉権現神社 本当は金泉寺別院・医王寺

国道207号線で高来町に行き、水ノ浦のバス停を過ぎて、十字路を左に、山の方向に進む。かなり登ると、多良岳レインボーロードと合流するので、左方向へ進む。 境川の橋を過ぎると轟アイスの看板が見え、その店の前が一の鳥居になる。 […]

続きを読む