長崎の神社
七面山妙光寺 天女の霊地に登る

長崎市内の鳴滝にあるシーボルト記念館を目指す。その記念館から山を目指して進む。 “日本一狭い車道”として紹介された細道をバイクでひたすら登るとしっかりとした構えのお寺が登場する。 七面山妙高寺(しちめんさんみょうこうじ) […]

続きを読む
長崎の歴史
明治維新後の長崎 不平等条約の締結

江戸幕府は、世界を知らない事と外国の武力に怯えて不平等条約を諸外国と結ばされた。 一般に安政五カ国条約ともいう。 相手国はアメリカ・オランダ・ロシア・イギリス・フランスである。 その内容は長崎、下田、箱館、横浜などの開港 […]

続きを読む
長崎の歴史
コッコデショは大阪・四国の檀尻が起源

全国版の報道ステーションというテレビショーで取り上げられたコッコデショ。2018年の今年はおくんちに登場する。 そこでコッコデショの歴史をおさらいする。 正式には樺島町太鼓山といい、「男」の演し物であるため、女はコッコデ […]

続きを読む
アートワークス
教室のエアコン設置率 長崎市3.3%

  今年の暑さは異常。   市長が全校にエアコン設置表明 https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20180810/5030001629.html 小・中学校の普通教室へのエアコンの設 […]

続きを読む
長崎の歴史
長崎に黒船あらわる

黒船と言えばアメリカのペリーで、歴史を知らなくても関東の横須賀(神奈川)にでっかい船が現れて、日本人がびっくりしたという話はみんな知っている。 実は長崎にも黒船が来ている。 ペリーが浦賀を去って1月後、ロシア海軍4隻の軍 […]

続きを読む
長崎の歴史
地獄を引き起こせ。国中の日本人に参ったと言わせろ

アメリカ戦略情報局長ウィリアム・マックガヴァンは心理的効果を主張し、日本の子供は火事に対する恐怖を刷り込まれているので焼夷弾はパニックと結びつきやすいので、地域爆撃を全面支持し、「地獄を引き起こせ。国中の日本人に参ったと […]

続きを読む
長崎の神社
八坂神社とほおづき市

夏7月下旬には、鍛冶屋町の八坂神社では「ぎおんまつり」と称して、ほうづき市が開かれる。 また茅(ち)の輪くぐりが設置されている。茅(ち)の輪とはチガヤ(カヤ)を束ねてつくった大きな輪の事である。 この茅(ち)の輪くぐりは […]

続きを読む
長崎の歴史
災害は忘れた頃にやってくる 逃げる準備

今日は「7.23長崎大水害」の日である。 今から36年前の1982年(昭和57年)に起こった。 私も20代後半で浜の町アーケードで仕事をしていて、アーケードが濁流となって、車や人が流されたのを目撃した一人である。 亡くな […]

続きを読む
長崎の歴史
長崎の弥生時代 諫早の前方後円墳

長崎にも古代の人達が生きていた。当たり前だけど、その事をどんなに熱く語っても、興味を示してくれる人たちは一握りだ。 縄文、弥生などオタクか変な人しか興味を持たないと思われるのも癪だが、周りが長崎の歴史をあまりにも知らない […]

続きを読む
長崎の歴史
長崎の人口問題 30年後長崎はガラリと変わる

長崎市のHPに「国勢調査結果に基づく年齢別・男女別推計人口」というページがあり、昭和60年-平成元年、平成27年-平成29年(平成27年国勢調査結果)(エクセル形式:41KB)がダウンロードできる。   気になってダウン […]

続きを読む
長崎の歴史
長崎人のルーツ

じげもんと自称している長崎人でも、何代か前はいろんな地方で暮らしていたかもしれない。   長崎にどんな人達が流れ込んで住み着いたか、簡単にざっくり書いてみたい。 古代の話から始めよう 肥前風土記という、肥前国で書かれた記 […]

続きを読む
長崎の歴史
移民の街 長崎

NHK「外国人依存ニッポン」 https://www.nhk.or.jp/d-navi/izon/prologue.html     によれば、都道府県別開国人増加率ランキングで1位が長崎県だ。   グラフは2013年を […]

続きを読む
長崎の歴史
長崎氏がいたから長崎になったというのは嘘

何故「長崎」というのかという事に結論は出されていない。   この事に関して面白い話がある。   外山幹夫先生という方がいる。長崎大学、長崎県立女子短期大学教授、県立長崎シーボルト大学教授などをされていた方で、先生が出され […]

続きを読む
カメラマンエッセイ
牧島で釣る

月の連休明け、友人と牧島にアジゴ釣りに出かけた。   弟のお嫁さんが牧島出身ということもあり、土地勘はある。友人も昔網場に住んでいて、牧島に行こうといい出し、旭町から気楽に出発をする。   牧島には曲崎積石塚古墳群があり […]

続きを読む
稲佐歩き
江の浦

現在は埋め立てられていて昔の姿はまったくないが、旭町商店街に写真スタジオを構えていた私にとって、最も馴染み深い地域でもある。     またこの地域には有名なお栄さんのホテル、ヴェスナがあり、丸尾山があった入江を江の浦とい […]

続きを読む
旅の道しるべ
2017長崎帆船まつり

長崎帆船まつりの写真素材 アートワークスフリーフォトhttp://freephoto.artworks-inter.net/2017hansen/kaisetu.html 港町長崎に国内外から大型を含む数々の帆船が集結す […]

続きを読む
旅の道しるべ
滝の観音

滝の観音の写真素材 アートワークスフリーフォトhttp://freephoto.artworks-inter.net/takinokannon/kaisetu.html 平間町/長滝山霊源院内正式には長瀧山霊源院という禅 […]

続きを読む
旅の道しるべ
2017長崎ランタンフェスティバル

2017年1月28日(土)~2月11日(土) 中国の旧正月を祝う行事「春節祭」を起源とする、長崎の冬の一大風物詩「長崎ランタンフェスティバル」 長崎新地中華街をはじめ、湊公園、中央公園、眼鏡橋周辺、浜市・観光通りアーケー […]

続きを読む