祝 国の特別史跡に指定 福井洞窟

先日福井洞窟が国の特別史跡に指定されました。

とてもいい事だと喜んでいます。

アートワークス内の記事

世界最古級の土器が長崎から発掘されている 福井洞窟

佐世保から平戸へ向かう道の中間地点にこの場所はある。 延々と山の道を走り、スマホマップが指示してたどり着いた場所は畑の端っこだった。周りには洞穴らしきものはない…

 

自由に使える福井洞窟の写真素材です

福井洞窟 フリー写真素材
https://freephoto.artworks-inter.net/fukui-d/kaisetu.html

 

長崎新聞の紙面

長崎新聞

 

 

読売新聞の記事
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240625-OYTNT50088/

長崎県佐世保市「福井洞窟」が国の特別史跡「保存・継承されるよう尽力する」…市長が談話
2024/06/25 13:28

スクラップ
福井洞窟で見つかった石器(佐世保市提供)
 国の文化審議会が24日に行った文部科学相への答申で、長崎県内では、旧石器時代末の石器群や、縄文時代草創期の土器が出土した国史跡「福井洞窟」(佐世保市)が特別史跡に指定される見通しとなった。国内の特別史跡の中で最も古い時代のものになるという。

 福井洞窟は、川の浸食により形成された砂岩の洞窟。黒曜石などガラス質の石材で作られる「 細石刃さいせきじん 石器群」や、縄文時代の始めに登場する「隆起線文土器・爪形文土器」が見つかっており、文化の変遷をうかがい知ることができる。

 特別史跡は史跡の中でも特に学術的価値が高く、日本文化の象徴となるものが指定される。県教育委員会の担当者は「継続的な調査で洞窟の成り立ちなどが判明し、地元では史跡の価値を伝えるミュージアムが整備された。そうした取り組みも評価されたのではないか」と話している。

 佐世保市の宮島大典市長は、「福井洞窟が後世に保存・継承されるよう尽力し、『洞窟遺跡日本一のまち』を国内外にアピールしていく」との談話を出した。

 県内の国史跡は32件のままで、このうち「金田城跡」(対馬市)と「原の辻遺跡」(壱岐市)に福井洞窟を加えた3件が、特別史跡となる。

コメントを残す