長崎便り
香焼の祠たち 栗辰天満宮、豊前坊社、堀池神社、岩立神社
2021年4月7日 長崎の神社
香焼は、元来は香焼島と陰ノ尾島からなる離島だった。 戦前戦後の造船・石炭産業の活動等により海面埋め立てが進み、1960年代後半の県による臨海工業用地埋立により両島とも長崎市と陸続きとなり、長崎半島と繋がって半島化している …
写真はもっと嘘つきになった
2021年4月2日 西の窓から
昔から、写真は嘘をつきとおしている。 それは写真を職業にした20代から知っていた事である。 今更こんな事を書くまでもないが、最近のスマホの写真の画像処理機能の蔓延に、つい書いてしまった。 免許更新で写真がいら …
香焼チューリップまつり
2021年4月1日 西の窓から
伊王島に行く途中、大量のリューリップ花壇に遭遇する。 安保という地域で、道沿いに複数ののぼりが立っており「香焼チューリップまつり」と書いている。 5万株40種のチューリップは圧巻だ。 チューリップはトルコ …
アクアリウム 懲りずに金魚を追加
2021年3月29日 カメラマンエッセイ
去年の春、思いつきでアクアリウムを復活させ、準備不足で多くの金魚たちが星になってしまってから1年。 30匹以上いたのが現在4匹。 水槽の水質も安定したらしく、冬の間は水換えもせず無事に冬を越す。 生き残り …
5月23日 山口修&純子コンサート
2021年3月26日 アートワークス
今年の5月にクラシックギターの山口修さんと純子さんのコンサートが、長崎ブリックホールにて開かれます。 心温まるギターの調べをどうぞ。 山口修&純子コンサート 5月23日 (日曜日)長崎ブリックホール ゲスト/後藤 …
大浜の謎の遺跡を探検
2021年3月21日 長崎の神社
長崎市内の昔福田遊園地があった小さな入り江に、大浜の稲荷神社がある。 なんとなく不思議な雰囲気で、また立ち寄ってみたのだが、今の稲荷神社の先に、昔の稲荷神社の跡を発見した。 今は壊れているが、大きな石の鳥居をみれば、ある …
4K映画の話(2) 新機能が邪魔をしていた
2021年3月13日 アートワークス
4Kテレビを手に入れ、動画配信サイトの状況を調べてみた。 U-NEXTはまだまだ少ない。アマゾンプライムビデオは、すごい勢いで増えている。 ネットフレックスは、画質によって値段が違うので、とりあえずグレードを高画 …
4Kテレビを買う(1) 4Kとハイビョン
2021年3月12日 アートワークス
私の部屋のテレビが壊れた。7年ほど使っていたのだが、いきなり画面が真っ黒になり、音声だけは流れるラジオ状態になったのである。 液晶テレビの寿命は8年から20年ともいわれているのでショックが大きい。 いろいろ調べて …
えびす神の謎
2021年3月11日 アートワークスチャンネル
長崎市内にもエビスは沢山祀られているけど、大きな神社なのは飽の浦町の釛山恵美須神社で、それ以外は祠である。 庶民派のエビスは、海の神様、商売繁盛の神様として、マスコット的な存在とも言え、あの福々しい顔は、見るものに安 …
山口修氏のポスター撮影
2021年3月4日 アートワークス
今年の5月にクラシックギターの山口修さんと純子さんのコンサートが、長崎ブリックホールにて開かれます。 山口修&純子コンサート 5月23日 (日曜日)長崎ブリックホール ゲスト/後藤美樹(ピアノ) …
稲荷神の謎
2021年3月3日 アートワークスチャンネル
アートワークスチャンネルで、3本目のムービーをアップ。 前回から、先生と生徒という掛け合いにする。 神様系の話題ばかりなので、かなりマニアックな内容だと思う。 なので、男女の掛け合いにすると、少しは、とっつきにくさが薄れ …
ユーチューブチャンネルを開設しました
2021年2月20日 アートワークスチャンネル
アートワークスチャンネル 今までも仕事としてムービー制作は行っていましたが、チャンネル用のムービーは作ったことがありませんでした。 現在のユーチューブ人気のアオリを受け、作ってみようかなと思ったのです。 そ …