本物の中国 国宝崇福寺 

崇福寺(そうふくじ)は、長崎市にある黄檗宗の寺院。大雄宝殿と第一峰門は国宝建築である。興福寺・福済寺とともに「長崎三福寺」に数えられる。

歴史
寛永6年(1629年) 長崎で貿易を行っていた福建省出身の華僑の人々が、福州から超然を招聘して創建。中国様式の寺院としては日本最古のものである。福建省の出身者が門信徒に多いため福州寺や支那寺と称せられた。ウィキペディア

 

崇福寺(HDR処理) 撮影アートワークス

崇福寺(HDR処理) 撮影アートワークス

 

有名な観光スポットである。

入場料がかかるので、要注意。
(大人300円、高校生200円、小・中学生無料; 営業時間: 8:00~17:00)

それほど大きくないお寺なので、普通の昼間に行ってもそれほど面白くはない。

しかし歴史的価値は高いので、見る人が見れば充分ペイする内容である。

 

お勧めは中国盆会(チュウゴクボンエ)の時期である。

8月28~30日(旧暦7月26~28日)に行なわれランタンでお寺は飾られる。

あの独特の雰囲気は素晴らしい。

s-soufukuji05

第1日は、僧侶によりお経があげられ、釈迦その他尊者の霊を慰め、

第2日は同じくお経をあげて亡者や霊を呼ぶ。

第3日は全世界の霊に対し供物をあげ、迷い出た人にいたずらしないよう金山、銀山、衣山などを燃やして米饅頭を天に向けて投げ、霊を送る。

 

お供え物はひろいテーブルに、小皿で綺麗に並べられる。

そこにはあの中国名物、豚の顔がある。

最初見たらびっくりするよ。

image007

気の弱い人は、後ろを見ないこと。

image006

これはたぶん象だと思う。中国の人には悪いけどなんか気持ち悪い・・。

 

ムービー 盂蘭盆会 崇福寺

https://www.youtube.com/watch?v=tVjmDLbgvOs
撮影アートワークス

アートワークスフリーフォト 中国盆 崇福寺
http://freephoto.artworks-inter.net/photo/soufukuji/index.html

繁華街浜の町からすぐなので、一度見ておくことをお勧めする。

 

s-soufukuji07

 

第一峰門

第一峰門

 

大雄宝殿(国宝)

大雄宝殿(国宝)

 

大雄宝殿(国宝)

大雄宝殿(国宝)

 

大雄宝殿(国宝)の内部

大雄宝殿(国宝)の内部

 

s-soufukuji02

 

 

s-soufukuji12

 

 

s-soufukuji09

 

大雄宝殿(国宝) 内部パノラマ

大雄宝殿(国宝) 内部パノラマ

コメントを残す