島原 霊丘神社 徳川家康を祀る

島原市弁天町2-7341  霊丘神社

この神社は島原駅の近くに有る。広い敷地の中は公園になっていて、その周りにはいろんな施設があり、市民の憩いの場になっている。

霊という文字はあまり神社では使われていないと思うが、

霊     はかり知ることのできない不可思議な働きがある。神々(こうごう)しく尊い。神聖。
「霊妙・霊験(れいげん)・霊感・霊気・霊夢・霊鳥・霊泉・霊薬・霊木・霊地・霊峰・霊場・霊域」
グーグル日本語辞書 Oxford Languages より

という意味がある。

なぜこんな名前になったかは、祭神が徳川家康(東照大権現)・宗像大神・稲荷明神・島原藩主松平氏の霊七柱だからだろう。

徳川家康といえば日光の東照宮が有名だが、譜代大名や徳川家と縁戚関係がある外様大名が競って東照社を建て、全国で500社を超える東照宮が造られた(廃絶されたものを含めると約700社が確認されている)。(略)明治維新以後の廃仏毀釈と相まって廃社や合祀が相次ぎ、現存するのは約130社となっている。ウィキペディア

まあ、徳川家康は武士にとってスーパースターなので、大人気だったのだ。また、島原藩主松平氏の霊七柱も祀られているので、江戸幕府の神社と言っていいだろう。

紹介文
霊丘神社は島原の乱の後、当地を治めた高力氏により東照宮が勧請されたことに始まります。
明治中期ごろには、島原藩主松平氏七代の霊と、近隣の宗像神社、稲荷も合祀し現在の名称になりました。

それだけ島原の乱は大事件だったのだ。

神社は東照宮のような派手さは微塵もないが、古いがしっかりとした格式ある雰囲気は持っていると思う。

拝殿の入り口には深溝松平家の重ね扇と葵の紋、神殿の扉や屋根にも葵の紋が付けられている。

霊丘神社

霊丘神社 深溝松平家の重ね扇

霊丘神社

霊丘神社

霊丘神社

霊丘神社

霊丘神社 拝殿

霊丘神社 神殿

神殿の扉には葵の紋

島原藩

島原藩の初期は日野江藩(ひのえはん)と呼ばれる。藩庁は初期は日野江城、のち島原城だ。

それ以前の島原は、各豪族が入り乱れて領地の奪い合いしている。

その中で、のし上がってきたのが有馬一族だ。

戦国時代に有馬晴純が現われて島原半島を根拠に肥前国一帯に一大勢力を広げ、さらにポルトガルとの交易で最盛期を築き上げたが、その子の有馬義貞は、龍造寺隆信の圧迫を受けて衰退する。

1584年、有馬晴信は島津氏と結んで沖田畷の戦いで龍造寺氏を撃退し、後に豊臣秀吉の九州平定で本領を安堵された。

島原は戦国時代、有馬氏が治めていた。キリシタン大名の有馬晴信は関ヶ原の戦いで東軍に与して本領を安堵されたが、慶長17年(1612年)、岡本大八事件により、甲斐国都留に幽閉の上、切腹に処された。

岡本大八事件
岡本大八事件とは,慶長14年(1610)12月,キリシタン大名の有馬晴信が,長崎港外でポルトガル船を撃沈しますが,その恩賞斡旋にかこつけて,岡本大八が多額の金品を詐取した事件。江戸幕府の禁教政策のきっかけとなった。

しかし子の直純は、父の晴信と疎遠で幕府とも親しかったことから、事件の累が及ばず遺領を嗣いだ。
直純は慶長19年(1614年)、日向国県藩(延岡藩)に加増の上、転封となった。

ここで島原の有馬家は延岡藩に移っていなくなってしまった。

その後しばらく幕府領となったが、やがて元和2年(1616年)、松倉重政が大和国五条藩より4万石で入る

この松倉重政は最悪の城主だった。

重政の父は、聡明で名武将だったのだが、息子の重政は暗愚で、領民に苛酷な政治を敷き、キリシタンを厳しく弾圧した。また、彼の代に島原城が築かれ、政庁は日野江城からこちらに移った。

島原城

そして重政の後を継いだ勝家は父以上の苛酷な政治を敷き、キリシタンを厳しく取り締まった。勝家の残酷さを示すものとして、年貢を払えない者には蓑を着せて生きたまま火あぶりに処すという、いわゆる「蓑踊り」という処刑方法があったという。

また、年貢を払えない者の子女を捕らえて処刑したり、幕府の歓心を得るために4万石の取立てを10万石と申告するなど、島原はまさに地獄そのものだったという。この苛酷な勝家の政治に遂に領民の怒りが爆発し、寛永14年(1637年)に天草四郎を総大将として有名な島原の乱が起こる

そして島原の乱が収まった後、高力家が島原藩を治め、霊丘神社を建てたのだ。

その後島原は、松平(深溝)家79年間→戸田家27年間→松平(深溝)家97年間が治めていく。

なので島原は松平(深溝)家の藩だったのである。

幕府と直結している家が長崎の島原を治めていた理由は、天領である長崎の監督と、九州諸大名に対する目付役を担ったからである。

島原藩の最後の城主は、徳川慶喜の弟、松平忠和だった事は、とても印象に残った。

霊丘神社神殿の屋根に葵紋

霊丘神社

コメントを残す