長崎の神社
西里町 西長田神社(天満神社)[四面宮] 最初は四面宮

場所は肥前長田駅の近く、長田小学校の南側といえばわかるだろう。 長田川がそばに流れていて、一の鳥居の近くに旧諫早街道という標があり、そばには地蔵様らしき仏を祀った祠がある。 舗装されたTの字道路のかどに、立派な石の鳥居が […]

続きを読む
長崎の神社
出雲 天満神社 昔の遊郭地域に祀られる

石橋電停から大浦の道を上り、少しして、出雲本通りに入り、大きなヘアピンカーブを過ぎた所の住宅地寄りにある。 住宅地への道を登っていると右側に石の鳥居が見える。大きい明神鳥居だ。 その鳥居をくぐり、少し上がると石段の右に出 […]

続きを読む
長崎の神社
網場 天満神社 素晴らしい社叢と芸妓愛八

ペンギン水族館へ行く道を、まっすぐいき、海に出るカーブの右手に有る。 立派な鳥居の右横に、神社の由来が書いていた。 そこには「日見天満宮」と書かれている。 鳥居の扁額は「天満神社」である。現在は網場町だが、昔は日見だった […]

続きを読む
長崎の神社
小野 天満神社 仏像との共存で栄える

国道27号線を島原方面へ進む。道は右手が住宅地と山、左手が干拓地になっていて、島原鉄道の小野駅の近くだ。近くに小野島天満宮というのもあり紛らわしい。 道路と平行に建てられていて、道脇の石段の先に一の鳥居がある。 その先に […]

続きを読む
長崎の神社
平山町 天満神社 市指定無形民俗文化財の「平山の大名行列」

長崎市平山町447 市内から野母崎へ向かう499号線の平山台団地入口バス停近くにある。 山へ行く道沿いに一の鳥居がある。 短い石段を登ると境内に出る。正面に小ぶりの社殿。銅葺きの屋根だが板張りの壁が古く、それが全体を貧相 […]

続きを読む