新長崎伝説
岩屋山に住む鬼

岩屋神社の写真素材 アートワークスフリーフォト http://freephoto.artworks-inter.net/iwayasan/kaisetu.html 僕は、大学時代とカメラマンで10年ほど東京にいた以外は、 […]

続きを読む
新長崎伝説
滑石の謎 太神宮が存在していた理由

僕は住吉地区に住んでいる。 住吉とは長崎市の端っこで、市内を走る電車の終点、1つ前である。 長崎の電車はちんちん電車という愛称で市民から親しまれている。 ちんちん電車は長崎電気軌道という会社で運営され、何処まで乗っても、 […]

続きを読む
時間探偵
「神」っている

今まで、何時も読んでいる文字の語源が気になっていた。 そして、一番知りたいのはやはり「神(かみ)」の語源である。 ネットで調べると、僕と同じ疑問の人が大勢いた事を知った。   神(かみ) - 語源由来辞典 上の […]

続きを読む
時間探偵
鳥居は神を封じ込める結界

     長崎市内 身代わり天神 撮影アートワークス             神社には鳥居がある。 大きい鳥居やお稲荷さんの赤い鳥居。 種類も多彩である。   この鳥居に関して、様々な解釈 […]

続きを読む
時間探偵
縄文土器は「マルチメディア」

僕は料理が好きである。 好きだと言っても、もちろん達人ではない。 気まぐれで包丁を振るう程度のもので、味はあくまでも自分本位。 そんな僕だが、調味料はたくさん揃えている。 砂糖、塩、片栗粉、小麦粉など基本的なもの以外にも […]

続きを読む
新長崎伝説
「女の都」の謎。乳母とはマリヤ様の事だった

長崎に女の都という地名がある。 ネットでは珍名として検索に引っかかる。   女の都は「めのと」と読む。 新興団地の地名だ。   僕が生れたときは、「女の都」という名前はなかったので、この名前をみた時、 […]

続きを読む
時間探偵
文字を持たない国 古代日本とインカ

邪馬台国について不思議なのは、かなり文化度が高く、言語体系も確立していた国家なのに、文字を持っていないという事だった。 しかし、邪馬台国は、卑弥呼1代でも50年くらい平穏だった。 これはすごい事だと思う。   &nbsp […]

続きを読む
時間探偵
「日本」の国名の謎、卑弥呼の本当の姿

昔から日本の国名について、単純な疑問があった。 疑問があったけど、色んな説明を読んで納得していたのだが、やはり心の何処かに、くすぶっていた。 今回は、ネットサーフィンで色んな角度から調べてみようと、パソコンをつけた。 ネ […]

続きを読む
時間探偵
二つの九州

『まぼろしの邪馬台国 宮崎康平氏著』は、僕が古代史に興味を持つようになった本だ。 確か高校時代に図書館でみつけ、なんとなく読んだのだが、気がついていたらしっかりはまり込んでいた。 まだインターネットが世に登場していない時 […]

続きを読む
時間探偵
第1次戦国時代。卑弥呼は織田信長

長崎市から、毎週金曜日、諫早市の教室に行く。 もう18年も続いている。 長崎市の山を超えていくバイパスで出る。 山を越えると諫早平野に出る。 大きくない平野だが、坂と山に囲まれた長崎とはやはり違う。 地平線がある。 そし […]

続きを読む
新長崎伝説
長崎くんち 謎のキリシタン神輿

「くんち」とは九州北部における秋祭りの事です。 「宮日」「供日」とも書きますが、旧暦の9月9日に行ったので「くんち」と呼ぶという説が有力です。 「長崎くんち」は、長崎の氏神「諏訪神社」の秋季大祭です。   諏訪 […]

続きを読む
時間探偵
イザナギ、イザナミは兄妹だったのか インセスト・タブー

イザナギ、イザナミはご存じの通り日本を作った神様となっている。 神世七代の最後の神様である。   イザナギ、イザナミは国を生み、そして神様を生んだ。 色んな神様を生んで、最後にアマテラス・ツクヨミ・スサノオの三兄弟を産み […]

続きを読む
新長崎伝説
蓬莱(ほうらい)山は雲仙

島原港と普賢岳 PHOTO BY TAKEMURA   佐賀県佐賀市に、徐福に関する伝承が残されています。 伝承のある地には、吉野ヶ里遺跡があります。   更に 徐福が逗留したとの伝承が残る佐賀市金立 […]

続きを読む
時間探偵
日本最大の謎 神武東征の本当の理由

空から見た海 photo by Takemura   神武東征(じんむとうせい)は、初代天皇であるカムヤマトイワレビコ(神武天皇)が日向を発ち、大和を征服して橿原宮で即位するまでの日本神話の説話である。 ウィキペディア […]

続きを読む
時間探偵
徐福伝説と吉野ケ里

photo by Takemura この伝説はあまりにも有名で、日本各地に伝説があり、各地が本家争いをしている。 秋田県、青森県、三重県、和歌山県、京都府、愛知県、山梨県、宮崎県、佐賀県、福岡県、鹿児島県 これだけの県に […]

続きを読む
時間探偵
邪馬台国は「徐福の道教」の国だったのか?

阿蘇山付近の野焼き photo by Takemura   僕が追い求めているのは「火の国」で 邪馬台国や卑弥呼ではありませんが どうしても、そのあたりは避けてとおれないようです。   僕は、考古学を専攻した事 […]

続きを読む