アートワークス
信仰は体を強くする 歩く事の功徳

ギリシャの医師ヒポクラテスは,歩くことを「人間にとって最良の薬」と言った。 歩くことが体にいいという事は、昔から証明されている事実である。 よく歩く人は病気になりにくい。 歩くと心臓病や脳卒中の危険が減る。 インシュリン […]

続きを読む
長崎の神社
木鉢神社

長崎港の女神大橋の根本に木鉢という町がある。その町の、山の方に木鉢神社がある。 祭神が事代主大神となっている神社である。 長崎万屋町に事代主神社(海上安全、大漁)と称し、往吉より鎮座しありしを、大正14年(1925年)9 […]

続きを読む
アートワークス
新天皇誕生と雨を呼ぶ草薙の剣

天皇陛下の退位により、新天皇が誕生し、元号が令和と改められた。 世界中で現在も元号が使われているのは日本だけであり、それは天皇制が深く日本に浸透している証でもある。 左翼系文化人たちの雑音は置いといて、この個性的な日本は […]

続きを読む
スマホカメラ
スマホカメラをレベルアップ 帆船を撮る

今スマホカメラに取り付けるアタッチメントレンズが格安で売っている。 私も一番安いスマホ望遠レンズセットを買ってしまった。 2000円以下のセットである。その性能は玩具に等しいのは分かっているが、その楽しさを求めたのである […]

続きを読む
長崎の神社
神崎神社 「神域ケガスベカラズ」

神崎神社とは女神大橋の神の島側の根本にある神社の事である。 1680年に創建されたと記録に残っているので江戸時代前期で長崎が日本唯一の貿易港となり活躍していた時期に創建されたようだ。 女神大橋 神崎神社の真上にある女神大 […]

続きを読む
長崎の神社
岩瀬道の宮地嶽神社

旭町から三菱造船の方に行き、飽の浦トンネル前を左に大きくカーブする神ノ島方面への道を行けば、三菱の世界遺産「第三船渠」の手前、山側に宮地嶽(みやじだけ)神社というのがある。 入り口がわからずウロウロしたが、大きな岩の切通 […]

続きを読む
長崎の神社
飽ノ浦の伊勢宮神社

平成11年(1999)に完成した飽の浦トンネルの脇に飽ノ浦公園がある。 春には桜が満開で、飽の浦小学校帰りの小学生達がたむろしているのが微笑ましい。 公園の入口には荒木宗太郎宅跡の案内板がある。 荒木宗太郎とは16世紀末 […]

続きを読む
稲佐歩き
アチャバカの桜

アチャバカとは稲佐悟真寺国際墓地の事である。 アチャとは中国人の事で、昔、中国人を「アチャさん」とよんでいたことに由来する。 長崎にある3ケ所の国際墓地の中で、最も古いお墓だ。 最初は慶長7年(1602)唐人墓が最初に造 […]

続きを読む
長崎の神社
彦山に登る

先日、午後から彦山に登った。 蛍茶屋先の英彦山鳥居からスタート。岩倉大明神→豊前坊下虚空蔵堂→飯盛神社→彦山山頂へたどりつく。 山道はそれほど険しくないが、登山道に大きな木が倒れ込んで進路を塞いでいる。 特に彦山神社の入 […]

続きを読む
稲佐歩き
「あびき」長崎港に発生 22日23日も要注意

春分の日の大潮で、長崎港は午後8時35分に満潮を迎えた。 更に低気圧による海面上昇が起き、あびきが発生した。 21日は満月で大潮である。つまり月の引力が最も強くなる。 さらに、九州の南海上に低気圧が停滞している。これによ […]

続きを読む
西の窓から
森林エコロジーと花粉症

3月頃から、スギ花粉アレルギーの人は発症し始める。 見ていて可哀相なくらいである。 スギ花粉症の人だが、全国民のおよそ4人に1人がスギ花粉症である。 これは、国民病とも言える数の多さだと思う。そして、スギ花粉症によるQO […]

続きを読む
カメラマンエッセイ
虫を食べる勇気がない

昆虫食が食料危機救う!?長崎バイオパークで試食イベント 素揚げ、つくだ煮提供「パリパリとしたエビのような歯応え」 | 2019/3/9 - 長崎新聞 https://this.kiji.is/47676274130373 […]

続きを読む
長崎の歴史
沿岸を守る中世の武士団 福田氏

長崎市内に、残っている城はないが、その残滓と伝説は残っている。 そして、それらの跡を現在でも見ることが出来る。 今回は福田地区の城の跡を見に行った。 長崎に福田という地名がある。 小さな港町だが、昔ここに福田遊園地という […]

続きを読む
稲佐歩き
稲佐山の旧登山道

私の生家は稲佐(現在旭町)なので、小学生や中学生の時の遠足は、稲佐山オンリーだった。 小学6年生の時、新入生の一年生の手を引いて、歓迎遠足で稲佐山に登ったのを覚えている。 昭和40年前後の話である。 歴史を紐解けば 昭和 […]

続きを読む
西の窓から
長崎県職員が不健康なのは、体か、精神か、基準か?

長崎県職員は不健康? 健診「有所見者」9割超(長崎新聞) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00000006-nagasaki-l42 @Y […]

続きを読む
西の窓から
天正遣欧少年使節というドラマを見る

野村周平主演の歴史ドラマ『MAGI -天正遣欧少年使節-』をアマゾンプライムビデオで見る。 演出や作り方に関しては、いろいろ言いたい部分もあるが、物語はとても面白く、キリスト教関連のドラマで、イエズス会の野望をこれだけハ […]

続きを読む
長崎の神社
身代わり天神と丸山遊郭

丸山で有名な花月という料亭の上手に、身代わり天神といわれる梅園神社がある。 そこに祀られているのは、菅原道真公で七力稲荷という稲荷神も同じ敷地にある。 神社の敷地には天神様とカップルになっている梅の木が多く植えられており […]

続きを読む
西の窓から
恵方巻きは嫌いだ

最近のニュースで、農林水産省が恵方巻について需要に見合う販売を行うよう、コンビニエンスストアやスーパーマーケットの関係団体に文書で通知する異例の対応も行われた。 確かに異例である。 問題は売れ残った大量の商品が廃棄される […]

続きを読む