ユーチューブチャンネル
北海道の古代。オホーツク人、縄文人そしてアイヌの人々新着!!

  アイヌ人は、5世紀から9世紀に北海道へ南下していたオホーツク人と縄文人の混血といわれている。 科学的にも、アイヌの人びとは単純に北海道縄文人の子孫というわけではなく、オホーツク文化人の遺伝的影響を強く受けて […]

続きを読む
ユーチューブチャンネル
倭・高句麗戦争 圧倒的に不利な戦いになぜ挑んだのか新着!!

  倭は高句麗と最低2回は戦争している。 高句麗は旧満州地域で興った国で、魏志高句麗伝によれば「人々の性格は凶悪、短気で、略奪を好む。またその俗は淫なり」と書かれている。 そして朝鮮半島南部への領土拡大を目指し […]

続きを読む
ユーチューブチャンネル
2世紀に卑弥呼が登場した理由

2世紀に卑弥呼が登場した理由は、中国大陸で起きた、黄巾の乱の影響である。 西暦57年の「漢委奴國王」の金印の倭奴国、西暦107年の倭国王帥升の朝貢の記録から、順調に倭国は経済を安定させていた事がわかる。 中国での農民反乱 […]

続きを読む
ユーチューブチャンネル
桃太郎のキーワードが古代倭国にあった

  現在に伝わる昔話の桃太郎の原型として、岡山県吉備津彦のうら退治伝説が有名である。 しかし、古代にその原型を探る事が出来る記録があった。 魏志倭人伝には、 おおざる、黒雉はいると書かれている事。 キビが朝鮮半 […]

続きを読む
時間探偵
秦一族は倭系人だ (1)

秦一族は古代史の中でもかなりの有名人である。 ネットの検索では「ユダヤ人かも」という記事がたくさん出てくる。 確かに出自は不明だが、それ以上に日本にとって貢献度の高い一族なので、常に注目を浴びる存在である。 日本への帰化 […]

続きを読む
時間探偵
邪馬台国を「やまたいこく」と読んだ人

現在、魏志倭人伝に書かれている「邪馬台国」は、現在では「やまたいこく」という読み方が主流である。 正式には、旧字体の邪馬臺國と書かれている。   江戸時代においても「やまとこく」と呼ばれていたのだが、江戸時代に […]

続きを読む
時間探偵
ユダヤ人の祖先は日本人だった(3) 集合的無意識

中近東や西欧に倭人が移動していたという仮説だが、いろいろ、こじ付けに近い状況証拠はあるという方も多い。 それは誰も否定できないだろう。 日ユ同祖論を唱える方たちも、ユダヤの文化が日本に伝わっていると考える以上、その逆もあ […]

続きを読む
時間探偵
ユダヤ人の祖先は日本人だった(2) 朝鮮半島の倭人たちとユダヤ教

朝鮮半島には、現在の韓国人の祖先が古代からいたという事を信じている人が多いだろう。 しかし、事実は違う。 この事は以前文章を書いているので参考にしてほしい。   朝鮮半島での旧石器時代(1万年前)は紀元前800 […]

続きを読む
時間探偵
ユダヤ人の祖先は日本人だった(1) 中央アジアの弓月国とキルギス

日ユ同祖論という説がある。 世界に散らばったイスラエルの失われた10支族の1支族(第9族エフライム族、第5族ガド族、または第7族イッサカル族)の数人が日本に移住したという説である。(これ以外にも複数の説がある) いろいろ […]

続きを読む
ユーチューブチャンネル
縄文人の抜歯の風習は近親婚姻を避けるため #縄文人

  縄文人には抜歯の風習があった。 これは、成人した証し、または結婚した際や葬儀の際におこなったと思われている しかしもっと現実的で科学的根拠があった。 それは近親婚姻を避けるための目印として、一番目立つ歯を抜 […]

続きを読む
時間探偵
蛇行剣の謎を追う(3) 富雄丸山には櫛名田比売が眠っている

色々調べたが、熊襲・隼人が手掛かりの様なのだが、それから先が霧の中である。 蛇行剣は他の遺跡でも出土しているのだが、富雄丸山古墳の蛇行剣は異常に長い。 さらに盾形銅鏡も異質である。 この異常さはいろんな人が気になっている […]

続きを読む
日本の謎
蛇行剣の謎を追う(2) 蛇行剣は大陸由来か

蛇行剣も大陸由来かもしれないという事がわかってきた。 ウィキペディアには少し推論が載っている。   鳥居龍蔵によってインドネシアのクリス短剣を連想するものと語られ、東南アジアにその性格(蛇信仰など)を求めるもの […]

続きを読む
日本の謎
蛇行剣の謎を追う(1)  朝鮮半島との関わり

不思議な剣が古代の遺跡から発掘された。 このニュースは日本中を駆け巡った。   NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240206/k10014349271000.htm […]

続きを読む
時間探偵
人類と戦う西洋のロボットストーリーと鉄腕アトム

日本のアニメが世界中で人気である。 理由は様々だが、いちばんは絵柄やストーリーのクオリティの高さだと思える。 昭和生まれの私たちは、ロボットといえば鉄人28号、鉄腕アトムである。 それ以外にもマジンガーZやドラエモン、ガ […]

続きを読む
時間探偵
英語が出来なくても困らない(3) 外国語は翻訳システムに任そう

日本語の発音がシンプルである理由について考察してみる。   AI 地理的条件: 日本は地理的にも比較的小規模な国であり、長い間にわたり比較的均一な言語的環境が続いてきました。このことが方言や発音の多様性を抑制し […]

続きを読む
時間探偵
日本と朝鮮半島(6) 百済遺跡で1600年前の日本人居住痕跡を発見という記事について

ハンギョレ(韓民族日報)新聞社は、韓国の日刊新聞である。 その記事を今回は抜粋している。 ネットに流れている記事はいつなくなるのかわからないので、記事の全文を引用しておく。  大韓文化財研究院のイ・ヨンチョル院長は、「倭 […]

続きを読む